運営者情報

はじめまして!こちらを見ていただきありがとうございます。

このブログを運営しているももです。

Webディレクター/Webデザイナー/IT講師
NTTやプロバイダの電話サポート業務、パソコン教室の講師を経て、現在は地元の企業や個人を対象にWeb制作とITサポートを行っています。

20年以上IT業界に関わる中で、ネット回線や通信サービスに詳しくなり、実際に多くの人の「どう選べばいいの?」という相談に乗ってきました。

プロフィール

23歳~ プロバイダの新規開通のサポート対応、NTT商品取次業務のサポート対応業務

26歳~ パソコンスクール講師の補助→パソコンスクールメイン講師、職業訓練の講師業務へ

29歳~ 出産 産休

30歳~ ホームページビルダーを使ったページの修正サポートに関わる

32歳~ Dreamweaverを使ったWeb制作に従事

35歳~ WordPressを使ったWeb制作にシフト

40歳~ 現在はWebディレクターとしてディレクション・制作・保守業務を担当中

ブログをはじめたきっかけ

ずーと昔からブログを開設しようとは思っていました。
が、「何を書けばいいのか」「自分にできるのか」と悩み
なかなか一歩が踏み出せず、長い期間がたっていました。

20代、30代、通信系・IT系・情報商材・各種サービスにたくさん触れてきました。
また情報商材、本、ツールを買いました。
いろいろ買って、試して、後悔したり感動したり
その中で、「もっと早く知りたかった」「誰かに教えてほしかった」と思うことがたくさんありました。

40代になり、子供もかまってくれなくなり(笑)、考える時間が増え何かしなければという焦りが常にでるようになりました。

2022年夏の初めに新型コロナウィルスに感染をし(幸い症状は軽く)、出産以来に久しぶりに10日間という強制的な休日を得たことにより、思い切ってブログを立ち上げました。

文章を書くのが苦手な私が、あえてブログを始めた理由

昔から作文が大嫌いで文章を書くことに抵抗があります。
でも「「文章力は武器になる」と仕事を通じて感じるようになり、苦手を克服したいという気持ちが強くなってきたのです。

このブログは、そんな私が挑戦している記録でもあります。
そして、同じようにネットや通信サービスで悩んでいる人に、できるだけわかりやすく、かしこく選ぶヒントを届けられたらと願っています。

最後に

このブログでは、長年のIT業界での経験を活かし、女性にもわかりやすい「通信・ネットサービスの選び方」を発信しています。

「どの回線がいいのか迷っている」
「もっと安くできないか知りたい」
「変えたいけど難しそうで不安」

そんな方のヒントになれば嬉しいです。
これからもコツコツと更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。